顔の毛穴が目立たない人の共通点!原因は…本当に効果のある方法まとめ
毛穴がブツブツ目立ちまくる私!20代を過ぎてから増えてきたような気がして、調べてみると・・・なんと!
毛穴の数は、赤ちゃんのときから、ほとんど変わらないそうです。つまり、大人になってから毛穴の数が増えたのは勘違いで、男女差もあまり無いらしい。
コレは困った!!
私もすっぴんつるつるたまご肌になりた~~い、というわけで原因を調べてみると、意外な事実がわかりました。
黒い毛穴は汚れじゃない?
毛穴が目立つ理由の1番は、毛穴が黒く見えること。
これ、スキンケアに詳しい人は、「皮脂が酸化して黒ずむ」と習ったと思うのですが、スキンケア専門家によると、酸化による黒ずみは無い、そうです。
毛穴の黒ずみ原因として、一般的によく挙げられているのはこの3つ。
① 過剰な皮脂分泌に付着した汚れ
② お手入れ不足による毛穴の汚れ
③ 角栓でも、飯田研究員によると、①と②の「汚れ」については毎日洗顔している女性の肌ではあまり見られないとのこと。③の「角栓」についても、角栓そのものは白に近い色なので、それだけでは黒ずみの原因にはならないのだそうです。他にもよく言われている「皮脂の酸化」は完全なる誤解。ワタシプラス 資生堂
そして、洗顔をふつうにしていたら、汚れが溜まっているわけでもなさそう。
複数の専門家の意見を考慮した結果・・・
- 角栓
- 毛穴の開き
- 毛穴のたるみ
この3つが、毛穴目立ちの3大原因という結論になりました。
角栓は、それ自体の色は白いのですが、産毛が生えると黒く見えることもある様子。また、ケアを間違えると、2番目、3番目の開き・たるみにつながるので注意が必要です。
毛穴の開きは、毛穴目立ちの大本命!
毛穴の数は、みんな同じくらいなのに毛穴が目立つということは、ぽっかり大きく開いてしまっている可能性があります。保湿をしっかりして、毛穴を引き締めましょう。
毛穴のたるみも同様に、毛穴が目立つことになります。こちらは、年令による老化が原因で起きやすい。例えば、ほほ(ほっぺ)の皮膚がたるむと、その分だけ、毛穴が変形して細長く目立つ。対策は、リフトアップ!
皮膚を持ち上げて、たるみを取りましょう。
角栓の正しいスキンケアとは?
角栓は、毛穴目立ちの重大な原因になりますから、しっかりケアしたいのですが・・・
角栓=皮脂=あぶら
このように思っていませんか?たしかに、角栓は皮脂と角質が混ざったものなのですが、日本人の肌質は、乾燥肌が多いんですね、実は。
いやいや、お肌にベタつきがあるからオイリーですよという方も、じつは混合肌(いわゆるインナードライ)だったりします。
インナードライは、お肌の内側が乾燥しているので、勘違いしてオイリー肌さっぱりスキンケアをしてしまうと、乾燥を防ぐためにまた、脂が出てきてしまう悪循環になります。
なので、肌質をしっかり見極めて、自分にあったスキンケアをすることが、毛穴なくしに最重要となるのです。
毛穴を小さくきれいに閉じる化粧品
黒ずみ毛穴、ニュルニュル毛穴、加齢によるたるみ毛穴・・・これらの毛穴を正常に戻したい場合、化粧品を使うのが、いちばんの近道。
ふつうの化粧品じゃあ効果は薄いのですが、毛穴専用スキンケアならば、1ヶ月後~の実感もあり!
毛穴専用美容液の代表を一つあげるなら「ソワン」。
引き締め成分をたっぷり入れた美容液。なので、価格帯は「やや高級」の部類。30代、40代からの本気で毛穴対策したいあなたに特におすすめです。
小鼻の毛穴ケアは洗顔が良い?
小鼻は、汚れが溜まりやすく、洗顔でしっかり落としたいイメージですが、基本は、毛穴引き締めスキンケアをしておくと、きれいに目立たなくなっていきます。
即効性を考えるなら、洗顔もありかもしれません。
口コミ評判の良い洗顔ベスト3をリンクしておきます。
◎スイサイ 洗顔パウダー ビューティクリアパウダーウォッシュ
画像クリックでAmazonへ。
◎ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ
◎ビオレ おうちdeエステ 肌をなめらかにするマッサージジェル
◎コラージュ 洗顔パウダー 酵素配合
下地で毛穴隠しの口コミ☆消える!無くなる!カバー力!
毛穴専用ケアをやっておくと、毛穴隠しの必要はなくなっていきますが、とりあえず今すぐ隠しておきたい!というあなたに、口コミのまとめをお届けします。
とはいえ、最近は、プロモーションや宣伝のような口コミも多いですが、できる限り本当の口コミを集めておきます。
メディア クリームファンデーション
mediaのクリームファンデがデパコス並だと雑誌で読んだ覚えがありミニサイズが売っていたので購入。
伸び良い。
最近ずっとカバー力塗りやすさ良しのクッションファンデだったので久しぶりにファンデ塗る時指が汚れて懐かしくなった。クッションは厚塗り感あるんでナチュラルに仕上げたい時に使お pic.twitter.com/tCE1Q1AeDh— イエベ秋、ディズニー、ドールオーナー (@cosmetekitou) 2018年11月25日
メディアからクリームファンデ出たの知らなかった 今カネボウ系列から出るってことはSUQQUのクリームファンデの知見が活かされてるだろうと見込んで買った☺️ なにより25gで1,100円、コンビニ限定なら10gで500円ってすごいな? 今試してみたら、毛穴も色むらもほどよくカバーされて高保湿で良い pic.twitter.com/OQTSXe9Url
— わく (@satfinal_) 2018年10月3日
YouTuberがオススメしてました!
安いし、思い切ってレギュラーサイズ購入!
買って良かった!ちょうどいい保湿感、そして崩れない!!!!
乾燥肌の人はぜひ!
そしてファンデで迷ってる方、ぜひどうぞ!(安いので)
コンビニでお試しサイズも売ってますよ!#メディア #media #クリームファンデ pic.twitter.com/00mX18SBth— らす (@ruslll2) 2019年1月12日
バズってるmediaのクリームファンデを買った カバー力はやさしめだけど毛穴はめちゃくちゃカバーしてくれる
— いろポテ (@iropote) 2019年1月7日
KATEのシークレットスキンメーカーゼロってやつ毛穴隠れるしすごくオススメですよ!
CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーもオススメです!٩( ´ω` )و— Naoki (@naoki701339) 2017年12月30日
KATEのシークレットスキンメーカーゼロ(リキッド)の方を買ってスポンジで広げてみた。
白い!美肌!チークが映える!芸能人みたいな肌の出来!!鏡何回も見ちゃう!!これは買って正解だと思ったけど本当に良いかもう少し使い続けてみよう… pic.twitter.com/O5u91XvaFc— 黒腹ちゃん (@s25planet) 2018年5月6日
KATEのシークレットスキンメーカーゼロ(リキッド)の方を買ってスポンジで広げてみた。
白い!美肌!チークが映える!芸能人みたいな肌の出来!!鏡何回も見ちゃう!!これは買って正解だと思ったけど本当に良いかもう少し使い続けてみよう… pic.twitter.com/O5u91XvaFc— 黒腹ちゃん (@s25planet) 2018年5月6日
10.マキアージュ ドラマティックパウダリーUV
仕事の時はめんどくさいからパウダーファンデ。シミは隠れないけど毛穴は見事に隠れる。1日経ってもほっぺはサラサラ。#ふぁぼされた数だけ自分でちゃんと使ってるおすすめコスメかく pic.twitter.com/d6Fz9LJMYB— かおり⛄️ (@sk_rosa_doki) 2017年9月7日
③インテグレート プロフィニッシュファンデーション
こいつぁ〜〜〜すげえ!!!!普段用にパウダーファンデ探してて、おすすめしてもらって買った。毛穴が消える。めちゃくちゃ消える。もう普段のメイクはこれじゃないと無理かもしれない。信仰 pic.twitter.com/aLtYz2ySgP
— 柚雨ゆん(←)@6翔太 (@yun_yuzuame) 2018年12月18日
エスティローダー ダブルウェア ステイ イン プレイス メークアップ 72番
かれこれ3年くらい使ってる。これがなきゃわたしは死ぬ。どクソ肌汚いんだけど隠れてくれるだいちゅき。あいしてる。
ふぉろわさんでファンデ難民いたら悪い事は言わないから買ってみ…… pic.twitter.com/9h8MG5Pf4U— るい (@ruipipp) 2019年1月23日
毛穴改善の食べ物・栄養素
毛穴を小さく目立たなくするためには、毛穴の引き締めが効果的。
当たり前の結論になってしまいますが、まずはビタミン類が、毛穴改善に効果的です。
ビタミンAは、お肌のターンオーバー正常化に役立ちます。その結果、毛穴たるみを予防することにつながるでしょう。
ビタミンAを多く含む食べ物は、ほうれんそう、かぼちゃ、にんじん。あとは、レバー、チーズ。
注意点。
毛穴が目立つ原因は、角栓であり、その角栓を作る皮脂がドバドバですぎると、あまりよろしくない、と考えられます。
なので、皮脂が出やすくなる糖類、揚げ物は、やや控えめにしておくと効果が出やすくなるかもしれません。
そしてビタミンB群は、皮脂の分泌を抑制する効果があると言われています。ニキビ予防のときに、おすすめされることが多いですね。
とくに、ビタミンB1,B2,B6が良し。
B1は豚肉、B2はレバー、B6は、かつお・まぐろなどです。なかなか取りにくいかもですね(^_^;)
また追記しますー。でわでわー。