出産祝い5,000円以内プレゼント ハーフバースデーブランドグッズ
芸能人も愛用するおすすめの出産祝い定番グッズ・ブランドを知っていますか?
実用的でおしゃれだからママパパ・赤ちゃん大喜び。もらう側は困ることが無いですし、好みや性別・年齢に合わせてチョイスできるから外さない大人気グッズです。だけど値段が手頃なので今後のお付き合い・お返しを考えると良いですよね。
おむつ ダイパーケーキとぬいぐるみ
私は勘違いをしていました。おむつケーキ(ダイパーケーキ)は、赤ちゃんの頃にいくつあっても嬉しい”おむつ”をケーキ状の形で飾り付けるプレゼントだと思っていました。大きなギフトは一歩間違えると相手のじゃまになって今居ますが、おむつなら消費するものだから、「捨てるに捨てられない」事にならず、送る側も安心の出産祝いですよね。
ちなみにダイパー(diaper)とは、そのまま「おむつ・おしめ」の意味デス。
☆ハンドメイド 手作りの方法動画
いやいや本田さん。動画を見ましたが「おむつを一つ一つ丸めてケーキのように重ねてリボンで飾り付けているだけじゃないですか?」。
そうなのですよね。私もこれこそオムツケーキなのだと思っていました。しかし、日本で実際に贈られ喜ばれているダイパーケーキは…
ぬいぐるみや遊べるおもちゃがセットになっているのです。これは市販のダイパーケーキなのですが、知育玩具で有名な「Sassy(サッシー)」がデコレートされているのでおむつが終わっても長く楽しめますし、邪魔にならないですよね。
◎Sassyはこのようなおもちゃのブランド。頭が良くなりそう!
オムツケーキのギフトカードは手作りでも簡単にあなたが付けられると思いますが、ラッピングは難しいですね。その点では市販のダイパーケーキはキレイ。
上のオムツケーキは「プリーズマミー」で購入できます。しかし…手作りで気になるのは衛生面、ですよね?実際に使うおむつですから。プリーズマミーの場合、アルコール消毒と一個ずつ”個包装”されているので、お相手に気持よく使ってもらえると思います。
Sサイズ2~5ヶ月前後・Mサイズ3~12ヵ月前後の月齢でおむつサイズを選べます。パンパースで有名なP&G製品を使っているので、セレブのお友達へプレゼントする時にも安心。手頃な値段ですが喜んでもらえます。
こちらはスージーズーのぬいぐるみバージョン。レインボーベアハンドタオル2枚(ブルー・イエロー)・レインボーベアウォッシュタオル(ブルー)1枚・アートフラワー・オムツ15枚の構成。
その他全6バージョンはお店で確認を。
バイク型 キャラクター
ネットとリアルでプレゼントした人とされたママの口コミが好評なお店「おむつですよ」。おむつをバイク型に仕上げ、各種人気キャラクターを載せたおむつケーキならぬおむつバイク。
上のお店と比較すると値段は高くなりますが、赤ちゃんが大好きな定番の有名キャラクターが多いです。ワンピース(チョッパー)からディズニー(ミッキー・ミニー・ドナルド・アナと雪の女王)、プーさん、リラックマ、ハローキティ、アンパンマン、ドラえもんなどなど男の子と女の子のギフトに対応。
バイクのパーツもキャラクターグッズになっているのは大きな特徴ですね。スタイ(よだれかけ)と靴下が組み込んだ工夫が楽しい贈り物。
飾って楽しい、使って嬉しい。そしてまたがって記念撮影も良い思い出になります。
MARLMARL まあるいよだれかけ
ママたちに大人気の実用的なアイテム、マールマールの「まあるいよだれかけ」。ケープの形で360度ぐるり。汚れたらちょっとまわせば目立たずキレイ。すぐに取り替える必要がなく洗濯の手間が半減。
見た目でおしゃれなよだれかけは世の中にたくさんあるでしょう。だけど、マールマールは吸水性が抜群。赤ちゃんに優しい肌触りなので、敏感な子にも嬉しい。
◎抱っこした時、ママによだれがついて困る!そんな時にはマールマールが便利。ファッションアイテムとしてもgood!外食でレストランへ行くときにおすすめですね。
見た目に可愛く柄もバリエーションがあるし、ギフトボックス、メッセージカードの用意もあるからおすすめですよ。3枚セットボックスが人気です。
ラッピング、ネーム刺繍、洗濯機可、オーガニック素材
名前の刺繍を入れたオリジナル感がたっぷり。そして特別なラッピングは心のこもったギフトに感じられます。
ディズニーコラボ
大人気のディズニーとマールマールのコラボアイテムが誕生。ホワイトのスタイとミッキーのマスコットをセットにした、スペシャルなギフトボックス。
マールマールはまあるいよだれかけの他、お食事エプロンやブルマ、レッグウォーマーも可愛いです。ハーフバースデーから1歳2歳の誕生日に利用したいおすすめブランドです。