新除菌・次亜塩素酸スプレー☆ウイルス除去、抗菌、消臭!夢の技術
インフルエンザやノロウイルス、食中毒など、日頃からあなたのお家も気をつけていると思います。とくに家族で暮らしている方や、小さな赤ちゃん、受験生がいらっしゃればなおさらですよね。私もそうです。
家族全滅・・・それがウイルスの怖いところ。
そんな中!ついに、夢の技術が登場しました。次亜塩素酸スプレーです。
コレ一つで、お部屋中の除菌と消臭ができるので、全国の介護施設や医療機関、動物病院やペットショップで10年前から実際に使われている技術です。ただ、今までは業務用ばかり。お家で使うにはハードルが高かったのです。
しかしようやく2017年あたりから、家庭用が登場し、今に至ります。
小さい赤ちゃんやお子さんのいるお家、または介護を頑張ってらっしゃるあなたは、ぜひ検討してみてほしい技術と言えます。消臭効果も強力ですからね。
代表的なメーカー・製品を具体的に見ていきましょうか。比較!
ジアイーノ(Panasonic)
業務用の実績を活かした、家庭用の次亜塩素酸空間除菌脱臭機「ジアイーノ」。業務用では、介護施設・病院・保育園・幼稚園・ペットショップで使われているそうです。
ジアイーノは、空間ウイルス除菌と、ニオイのもとを抑制する効果あり。
価格は、今まで100,000円前後でしたが、2018年の新製品は、8畳用のサイズが登場し、5~6万ほどで購入可能。
安全性
Panasonicによると、次亜塩素酸は、プールの除菌や、哺乳瓶の除菌、水道水の浄化、食材の洗浄などに、もともと使われている技術なのだそう。ただ安全に使うためには、適切な濃度が重要なので、このような「機械」を使うようです。
ZiACO・ジアコ(クリクラ)
ウォーターサーバーのクリクラの次亜塩素酸スプレー「ZiACO」。次亜塩素酸の液と、噴霧器のセットです。クリクラならではのメリットとして、本体はレンタルで使えるので、初期費用が最大0円!(キャンペーン状況による)
小さなお子様のいるお家や、個人経営ショップ、オフィスの休憩室でも使われているようですね。コスパが良いからでしょうか。
☆無料お試し実施中☆
次亜塩素酸スプレーの効果が気になっていたあなた!今がチャンスです^^
除菌効果
次亜塩素酸は、ウイルス除去に効果あり!とよく見かけますが、ウイルスの種類についての記述が多くの製品で見当たりません。
調べた範囲では、インフルエンザ、ノロウイルスなど強力な菌にも効果を発揮し、食中毒菌にも効果があるようです。
ジアコの置型噴霧器を使用するメリットとして、家のドアノブやテーブルなど、手を付けた場所に移るウイルスまで除菌する効果が期待できます。インフルエンザなどは、触った場所につぎつぎ移ってしまうので、部屋中を除菌できるのはうれしいですね。
空気清浄機との比較
空気清浄機と次亜塩素酸マシン。できれば1台で済ませたい!ですよね。
両者の効果は重複する点が多いですが、ウイルス対策を重要視するなら、次亜塩素酸がおすすめ。空気清浄機でも、空気中に浮遊するウイルス除去の効果は期待できますが、お部屋の家具やカーテンなど付着したウイルスまで対策したい場合は次亜塩素酸、となります。
消臭機能に関しては、お部屋の匂いをすぐに消したいなら空気清浄機。ニオイのもとを対策したいなら、次亜塩素酸です。
ペットや介護など、常に匂いが発生し続ける環境では、次亜塩素酸がいいのかもしれません。ただ、即効性を求めるなら空気清浄機が有利かなと思います。
ニオイのもとはあるけれど、鼻は臭くない。それが空気清浄機の効果です。
いかがでしたかー。また何かあれば追記します^^ありがとうございました。