多肉植物のおすすめ種類。寄せ植え初心者向け
植物を育てることに全く興味のなかった私がハマったもの、それが多肉植物です。
もともと、運気を上げるとおすすめされて南天を買ったのですが、結局家族に任せっきり・・・(順調に育ってますw)。そんな私でもかんたんにお世話できて楽しめるのが、多肉植物でした。
水やりは月に1、2回。ですし、室内なら、日中窓からの光で十分ですからね!
可愛くて、癒やされて、お世話がかんたんという無敵の多肉植物ですが、種類が多くて悩みますな。いい意味で。
そこで今日は、これから始める初心者さんにおすすめの種類をいくつかご紹介しまーす。
1種類で置いてもいいですし、お気に入りの器に、寄せ植えするのも楽しいです。
[addtoany]
◎ハオルチア
◎スプルセオリバー
◎プロリフェラ
◎マサイの矢尻
◎グリーンペット
◎ブロウメアナ
お値段的には、いきなり寄せ植えセットを購入しちゃっても、いいかなーとは思いまする。多肉植物のお水やりは、葉っぱにかけたらダメダメです。葉っぱにお水がたまり、痛みの原因となってしまいますう。
慣れてきたら、マグカップや、お気に入りの容器に、寄せ植えするともっと楽しいです。
あっ!これ気づいた人が多いと思うのだけど、プレゼントに最適ですよね。手間がかからないから、女性だけでなく男性へ贈るのもおすすめだと思います。
一緒に、多肉植物を極めましょうー。何かあれば、追記して行きますね。お疲れ様でしたー。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません