法人まとめ買い契約 割引キャンペーン ボリュームライセンス
お疲れ様です。運営責任者、本田でございます。本日はまとめて購入するとコストカットになるお話を持ってまいりました。主にPCやスマホ・携帯電話など電子機器のお話になります。
ところで担当の貴方様は”コネ”をお持ちでしょうか?
コネは料金の割引にとても大きな影響を及ぼします。ひとつ事例をご紹介。
2020年東京オリンピックのメインスタジアム「新国立競技場」。建設費用は3,000から4,000億円に達すると言われていますが、予算をオーバーするほど高騰した理由を御存知でしょうか?
国の巨大な建築物、土木の専門家は本来「国土交通省(旧・建設省)」です。ところが、スポーツが絡む新国立競技場はJSC(日本スポーツ振興センター)が関与しています。このJSCの母体は、「文部科学省」。つまり担当は(建築素人の)文科省なのですよね。
その結果、「言われるがままの見積もり」になってしまったとか。真偽は定かではありませんので、あくまでうわさ話としてお楽しみください。
でも、納得できる話ですよね。
素人が「車をください!」と買いに行って「100万円です」と言われた時に、「高くないですか?」と尋ねてみても「こんなものですよ。」と返されたら「知識がないからツッコミが入れられない」のです。
前置きが長くなりましたが、「法人契約だからこそ」逆にふっかけられていないか?中小企業は特に注意すべきかもしれません。
ちなみに、今回は「コネ」と「専門家」をこちらで用意しましたので、安心して契約を進められるようになっています。
PC ノート・デスクトップ タブレット購入窓口
まとめ買いで1台あたり50,000円ほど安くなるPCがあります。
PCの各メーカーでも「法人窓口」は用意してありますが、コネと専門家が間に入れば、条件の良い契約を引き出すことが出来ます。いわゆるエージェントです。
例えばレノボのノートPCを10台まとめて購入する場合、一台あたり50,000円割引された事例がございます。さらにモバイル回線を契約すると、一台あたりマイナス50,000円となり10台合計500,000円が0円になります。
見積り無料で、あなた様に専属の担当者が付きますので、ご相談ください。リンク先サイトのメニューから「法人の方」をお選びください。
スマートフォン・ガラケー月額料金
スマートフォンやガラケーも大量導入する事で大幅な割引を得られます。さらに、コネと専門家にお任せいただければ、業務に必要な通話の料金や、業務の効率化を図るためのタブレットやアプリもお得な提案が出来るかもしれません。
本体の割引は簡単ですが、月額料金などは内密なお話なので対面でのお約束となります。お見積り無料ですのでお気軽にご相談ください。